お悩み解決!お墓のリフォーム工事!!

こんにちは!森本石材のホームページ・ブログに毎度ご来店いただきまして誠にありがとうございます。

業務の森本康介です(^^)

これから建てるお墓も、すでに建っているお墓にも様々な想いやストーリがありもちろんお悩みにも様々なものがあります。

本日5月28日のブログは弊社がご指定を頂いております『おいしい日本のお米JAしまね農協様』からのお手次ぎで益田市喜阿弥町N家様のお墓の改修「リフォーム」工事をご紹介させて下さい。

この度施主様からお聞きしたお悩みは「納骨蓋かよく倒れてしまう」「土間にクラックが入っていて心配」「外柵が外れそうで・・・」など建てられてからかなりの年月が経つお墓ですので色んな箇所が痛んできていました。

墓石墓所専門工事店モリモトがバッチリお悩みを解決していいお墓にさせて頂きますよ☆

まずは工事前に喜阿弥祖霊社様による御霊抜き式が厳修されました。

凛とした空気の中、太夫様の「祝詩」があげられます。

願いたまえ、払えたまえ、清えたまえ・・・・・

式が厳修され工事をする気持ちがとても引き締まりました。

太夫様ありがとうございました。

いよいよ工事着工です!!

まず使用するお墓本体、墓誌、灯籠を慎重に解体していきます!

旧墓の竿石などの使用する石材はいったん工場に持ち帰りピカピカにクリーニングして生まれ変わりますよ!

N家様の墓所は玉垣外柵がありましたが構造、耐震性などから再利用が難しいので撤去させていただきました!

石材を搬出し、基礎もハツリをして更地工事が無事終わりました!

続いて基礎打設のため型枠の設置に入ります!

転圧機で地面を締まらせて型枠を組み鉄筋を敷設していきます☆

基礎を打設する前に喜阿弥祖霊社様から預かっていました鎮物を四つ角と入り口に埋めさせて頂きます。

鎮物とは楯、人型、矛、小剣、長剣刀、鏡、水玉の7つが入っているそうで土地の神様への貢物であり、工事の安全、完成後の安寧を願う意味があるそうです。

そしていよいよコンクリート打設開始!

振動機で気泡の脱泡を行い、しっかりと強い基礎にしていきますよ(`・ω・´)

打設後は数日養生をして、しっかりした基礎になってから石材の据付に入りますよ☆

外柵、お墓の芝台から据え付けていきます。

芝台の接合部には溝を切り出してアイバ金具を埋め込み石が開かないようにします!

納骨室の壁には耐震、免振ボンドで設置をしていきますよ!

強いお墓になっていきます(^^)

既存の納骨蓋はすぐに倒れる形でしたので新たに前側の壁と納骨蓋は製作させていただきました☆

続いて敷石の敷設です!

水準器で水平レベルを確認しながら敷設していきます!

敷石だけでもとても良い感じになりましたが今回はさらに玉垣外柵を組んでいきます!

神道様らしい神社のような玉垣でカッコよくなっていきます(^^)

カッコいい玉垣が出来上がり、いよいよ本体の据付です。

カートクレーンで吊りながら丁寧に据えて行きます<(`^´)>

下台、上台と据えて行き、竿石はクランプで吊りながら細かく位置を合わせて建之していきます。

お墓が建ちましたら目地入れや花立などの前回りを設置して

N家様墓所改修工事 見 事 に 完 工 で す ! ! !

なんという事でしょう!!

長く手を合わせてこれた既存のお墓を引き立てる玉垣外柵と滑り止め加工を施した敷石。

以前と比べて明るくなり神道様らしくとてもカッコ良いお墓になりました!

お墓を大切にしてこられた施主様のご要望にお応えさせていただき良いリフォーム工事となりました。

JAしまね農協の組合、御利用者の方! ぜひお墓の事はJA農協にお任せください!

新規のお墓から、リフォーム工事、文字彫刻等バッチリとさせていただきますよ(*^-^*)

本日もご愛顧いただきありがとうございます。

(有)森本石材/業務課長・森本康介