吉賀町にてお墓のお引越し!!

こんにちは!森本石材のホームページ・ブログにお越しいただき誠にありがとうございます!!

本日のモリモトブログでは吉賀町にてお墓の移設をさせていただきましたK家様の工事をご紹介させていただきます!

K家様の旧墓所は地域の集落墓地であり以前は十数基のお家のお墓が在りましたが、周囲を山に囲まれ歩いて山を登る必要のある管理が大変な場所であるため殆どの方がお墓を利便性の良い場所に移転されており、K家様のお墓を含めてあと4~5件しか残っておりませんでした。
K家様も長年お墓に参るための道を含めて草刈り等整備・管理をされてこられましたがだんだんと墓地を一緒に管理される方達も減ってきてこの度ご自身もご自宅の近くに移設されることを決められました。

まずは着工前にお墓の遷仏法要です。
お墓を移転したり建て替えたりする際に執り行う法要になります。
浄土真宗では遷仏法要(センブツホウヨウ)禅宗や他の宗派では閉眼法要(ヘイゲンホウヨウ)等と呼称されます。

 

墓石本体や灯籠・墓誌等の使用できる石部材は搬出の後に当店の工場に搬入しクリーニング&加修してから新たな墓所に建立させていただきます。
お墓を吊り上げる小型クレーンが使用出来ませんのでモリモトお得意の人力で解体~運搬車に積載していきます。

 

この様に板の上を移動させて運搬車に積み込んでおります。

 

搬出している様子です。キャタピラーの運搬車と言えどバランスを崩して倒れてしまうこともありますので場所によっては数人で支えながら運搬することもよくあります。

 

移設利用する石部材を欠損させないように養生しながら積み込んでいきます。

 

解体~搬出した部材を工場にてクリーニング&加修している様子です。
汚れやシミを落とすのはもちろんのこと経年劣化や自然災害による欠損箇所の修繕、文字の墨入れを行いまるで新しいお墓の様にリフレッシュします!!

 

続きまして移設先の整地〜基礎工事の様子になります。
表土をスリ取って型枠を仮置きし、地固め用の砕石を敷設して転圧地固めを施します。

 

骨材として10mm鉄筋を20cm間隔で敷設していきます。鉄筋のサイズや間隔は基礎の面積や上に乗るお墓の重量により変更することもあります。

 

生コンクリートを打設しています。ダンプもリフトもできる運搬車「力石2号」が大活躍です。

 

綺麗に美しく仕上げます👍

 

基礎打設から数日養生しましたら墓石の据付けを行っていきます。
まずはお墓の基礎石となる芝台の据付けです。4つの石部材を組み合わせて作りますので四ツ石ともよくよばれます。
接合部分に合刃という金具を取り付けズレたり外れたりするのを防止します。

石材店のクレーンと言えばのカニクレーンでお墓の据付け建立を行っていきます。

 

旧墓所からの個人墓も数基設置いたします。

 

K家様の墓所移設工事が完了です👍

新たに石でお作りさせていただいたのは納骨室部分のみで墓石本体・灯籠・墓誌は既存の物をクリーニング&加修させていただきました(^^
シンプルでお掃除もしやすく以前の様に大変な思いをしてお墓参りをすることもなくなりました!

施主様にも大変お喜びいただけました(^^♪

 

 

まだまだお墓が大変な場所にあり、「お墓参りに中々いけない」「草刈り道具と重たい水タンクを携えて山を登って行ってる」等とお悩みの方が沢山おられると思います。森本石材では霊園・墓地のご案内やご自身の土地にお墓を建てる為の法的手続きもお力になれます!まずなにからやっていいのかわからないといった方でもまずは一度お気軽にご相談下さい!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。是非また森本石材のホームページ・ブログにお越し下さい。

令和4年6月15日
㈲森本石材/森本健介