益田市小浜町/M家様・累代墓石建立工事 & 津和野町/鷲原八幡宮・流鏑馬神事!
こんにちは!森本石材のホームページ・ブログにお越しいただき誠にありがとうございます!
本日のブログは森本健介が担当させていただきます!
本日4月8日(日曜日)は先日より工事に入らせていただいている益田市小浜町のM家様の累代墓石建立工事に引き続き入らせていただきました。
本来日曜日は現場仕事はお休みなのですが一昨日と昨日が雨天で工事が出来ませんでしたので休日を振り替えて工事を行いました。森本石材は良く働くんです! 社員は大変ですけど………
前回までに外柵寸法分の基礎の打設工事が出来ておりますので本日からいよいよ建て込み工事に入っていきます!
この度の外柵は当店オリジナル巷ではイカスすぎると評判の「M”s型」外柵になります!
愛情あふれる石頭の的確過ぎる指導の下、外柵の下地はバサ(水分の少ないモルタル)で石と石との接合部分は金具と耐震石材用ボンドで固定していきます。
いや~墓地と青空の似合う漢たちです。
外柵の設置がバッチリ完了しましたらお墓の基礎石である芝台の据え付けを行っていきます。
芝台の据え付けと言えばこの私、百戦錬磨の森本健介が寸分狂わず完璧に据え付けを行いました!
本日の工事はここまでです。これ以上はまだセメンントが乾いていませんので乗せることが出来ません。
明日の準備をして撤収!
続きまして本日津和野町では鷲原八幡宮にて、毎年多くの観光客を魅了してやまない流鏑馬(やぶさめ)神事が執り行われました!
私たちは現場仕事で今年は参加することが出来ませんので、専務(母)に行ってもらいました!
現存する日本最古の馬場である津和野鷲原八幡宮をでかい馬に乗りながら弓を放ちながら駆け抜けていきます!すごい迫力ですよ!
外国人の観光客も非常に多くexcellent!wonderful!!などと感嘆の声も聞こえたそうです。
鷲原八幡宮は津和野屈指の桜のスポットでもあり、この季節は毎日お花見をする方々の姿が見られます。
他にも樹齢600年超の巨大杉木なども見どころが満載なんですよ!
春に西の小京都、御信仰の郷と言われる我が町津和野町にお越しの際には是非!鷲原八幡宮に立ち寄ってみることをお勧めします!
是非また森本石材のホームページ・ブログにお越し下さい!
平成30年4月8日
(有)森本石材/森本健介