吉賀町蓼野/S家様・累代墓石建立工事 着工!
こんにちは!森本石材のホームページ・ブログにお越しいただき誠にありがとうございます!
どうも森本Jrの兄と方、ケンスケです。
本日は吉賀町の蓼野という清流高津川の渓流域に沿って民家の立ち並ぶ美しい地域にてS家様の累代墓石建立工事に着工いたしました!
S家様は過去に墓所の製作やご実家のお墓終い、個人墓の建立工事等と何度もお仕事をいただいている既存客様になります。
およそ4年前にブロック外柵の墓所を作らせていただきましたので、この度はご先祖のお墓の解体・整理そして累代墓石本体等の建立となります。
まずは手始めに、ご先祖のお墓の解体・整理かからです。
墓石を解体するコウスケとお骨壺を掘り出すために穴を掘る田原さんです。
どれだけ穴を掘っても全然お骨壺が出てくる気配がないのでおかしいと思ったコウスケが施主様に確認したところ、どうやら社長の思い違いだったようでお骨壺は埋まっないとのこと(笑)コウスケ・田原さん、ドンマイ!
お墓の一番上の竿石のみを新しい墓所に据え付けるために搬出し、台石は写真のようにブロック状に固めて整理完了とします!
実はこの作業、見た目程簡単ではありません。重たくてゴツゴツした石をガタつきなくコンパクトにまとめるには多少のセンスと経験を要します。
今日のこのブロック状にまとめる作業は私一人に丸投げされたため中々の重労働でしたが、綺麗にまとまるととても気分がいいものです。
ここからが累代墓石の建立作業になってまいります。
私が一人でご先祖の墓所を整理している時、新墓所では納骨室を作製するために穴を掘っていました。
この度のお墓は地下納骨型のお墓ですのでお墓の下にブロックで納骨スペースを作っていきます。
今日は穴を掘ってばかりの田原さんですね!
ブロックで納骨室を作ったら、次はお墓の一番基礎の石となる芝台の据え付けです。
ここから旧墓所の整理を終えた私が参戦します。お墓の要といえる部分ですのでこの作業は何度やっても特に気を使います。
芝台を据え付けましたら本日の作業はここまでとなります。
明日から墓石本体の据え付けをしていきます!随時ブログにてご紹介させていただきます!
是非!また森本石材のホームページ・ブログにお越し下さい!
本日ご注文をいただきました
吉賀町広石/S家様、墓誌追加彫刻のご用命をいただき誠にありがとうございます。
平成29年9月19日
有限会社 森本石材/森本健介